本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

2013-01-01から1年間の記事一覧

量販店で一番売れているのか?

発売依頼4億本なのでしょうが、何年前から売りだしていたんでしたっけ? 特売用に発売したかのように、いつでも特売コーナーにびっしり並んでいますね。 宅配店に本物の美味しい特別牛乳を発売して下さい。 お客様に、胸を張って「新鮮で美味しく栄養価の高…

お客様の一言

「豆腐2ケース欲しいけど、息子の所に送るのでクール便はコンビニで送れないそうなので、そちらで営業所に届けて欲しいんだけどお願い」 高台移転と簡単に行政は言っておりますが、どういう事かわかっているのでしょうかね? 車のある家庭は、国道沿いのコ…

今日のお客様

「悪いけど年金が出るまで、集金待って頂戴] 息子さんの家に同居している、おばあちゃんです。もう2ヶ月分も溜まっております。今までこんな事は無かったのですが。 アベノミクスでは、景気が上向きだと言われております。 年金を上げる話は出ませんね。逆…

ビール・メーカーと乳業メーカー何か似てますね

今日、小さいけれど美味しいケーキ屋さんに頂いた、バナナ味のガナッシュケーキ(?)です。 いつもありがとうございます。美味しく頂きました。 牛乳屋はこんな嬉しいサプライズがありますよ。メーカーさんが考えている以上の深くディープなお付き合いで成…

今日はなんの日だ?

牛乳の日 知らないでしょう。 盛岡駅前でのJAのPR風景です。 乳業メーカーも販売店もイベントらしいことはやってません。 国連食糧農業機関(FAO)が定めたのだそうです。 真剣に取り組んで欲しいものです。 そういう私も,ど忘れしておりました。 明日の幸せ…

こんなの発売されてましたっけ・・・

ご存知「ちびまる子ちゃん」 娘の子供の時のお絵かき帳にスクラップされていたゼリーの上蓋ですが、全然記憶にないのです。こんなの発売されてましたっけかな? M、乳業さんは、昔からキャラクター物はかなりの数発売しておりますが、イマイチ、パットしませ…

あるお客様のお話

穴熊が地面を掘り巣を作ったので、プロパンガスのボンベが傾いてホースが外れそうになってお騒ぎ!! 「入り口は猫が入る位の大きさだけど地面の下は140センチの私がスッポリ横になれるような大きな穴だったのよ!!」 近所の奥さんたちが集まって大騒ぎ…

売上げが予定数を割っているので・・・・

営業所からの電話。 こちらは、月末の予定を計算して日配品以外の商品は多めにオーダーしたばかり、いきなり言われてもな・・・・・ 添付条件もこちらの必要の無いの商品やオーダーを上げたばかりのアイテムだけで何一つメリットが無い。 リスク・ヘッジを考…

お客様より頂いた、朝取りしたばかりのほうれん草です。 これからは、農家の方よりのこんな差し入れが増えます。海の味覚の差し入れは生ものは無く為りましたが「早採りワカメ」「こんぶ」等々は家族で食べる分には多すぎる位い頂き、有難う御座いました。 …

辛い話

以前、小岩井さんの販売店を経営していた友達とばったり遭った今日。 ある販売店さんの死を聞かされ人事ならずの思いで、今日の冷たい雨降りの様な気持ちで心の中が冷たい思い出いっぱいです。 腹ただしく虚しく、悔しい。 津波で、父親を亡くしてから、ご長…

明朝蒔くチラシ

トマト、ブームに乗っかってのチラシになるのかな? 4月から始めたワンコイン・セールは、どういう風の吹き回しか今までに無い程の注文数で驚いております。 ワンコインセールは今回が初めてではないのに・・・・・・・ 「母の日・セール」は準備不足で出来…

牛乳関係の話をしましょう。

大上段に構えてはみましたが、さて何を書き込んだら・・・・・・ メジャーなメーカーさんとの取引きですので、あまり正直に書き込んだら、やばい展開になりかねないかと(チェックなどしてる程相手にはしてないか?)悩ましい気持ちもあります。 今日は、ほん…

3・11関係のブログはもう止めます。

あちこち探し廻り、明治29年・昭和8年の2大大津波の鎮魂の石碑を探し歩き ましたが、だんだん腹が立ってきました。 公共機関に伺っても「そんなのが有るんですか?どこに有るかわかりませんね」 全部が全部こんな答えが返って来るわけではありませんが、…

津波記念碑探訪NO12・普代村

この記念碑は2年前の3・11の真新しい記念碑です 何故か、刻み込まれている文字が泣いているようです。 どこの碑にも、津波が来たら直ぐ高台に逃げるように!! と刻んであります。 2度あったことは3度あつてはいけない!! そうじゃないでしょう!! …

行政機関は何を考えているのだろう?

被災地に出来た小高い山の上に登る避難階段です。 120段以上あります。 急な勾配です。 その上狭いです。片方の相手を抱えて歩けるのは無理かと・・・・ 避難に使われたとしても、余程健康で若い人でなければ上がりきれないでしょう。 パニック状態になっ…

三陸大津波記念碑探訪NO11 野田村

威圧されそうな二層の山門です。 この碑は明治29年のですが、朝日新聞社の寄贈ではないようです。 野田村・海蔵院立派な由緒ありそうなお寺さんです。 ここには、明治29年の供養塔がありました。 お寺さんにお聞きしましたら、昭和8年の津波は被害が少…

三陸大海嘯記念碑探訪NO10・・宮古市金浜地区

未だに仮補修のままの江山寺さん。 津波で流されたチリ地震津波に記念碑。 明治29年。昭和8年の記念碑はとうとう探し出無かったそうです。 稲荷神社のこんもりとした高台ですが、半分以上の高さまで水がきたそう です。 後ろの家の前の石垣の所の家は流失…

明治29年三陸大津波田老地区の被災のCG再現

この動画は今回の津波の状況です。(3・11) 津波被害 岩手県宮古市田老 - YouTube明治29年三陸地震_津波CG 【岩手県:旧田老町田老地区】 - YouTube 津波の押し寄せをCGで再現しておりますが、制作意図が分かりません。 何一つもコメントも無く、3・1…

三陸大海嘯記念碑探訪NO9  津軽石・赤前地区

この地区は明治29年・昭和8年の大津波にも被害を被ったはずだと思いますが、平地に住宅がぎっしりと立ち並んでいましたがそんなに被害が無かったの かなと考えさせられました。今回は山を崩して宅地にした所だけが残っているだけで見渡す限りの野っ原です…

普代村・妙相寺の石碑・・・・・NO8

田舎(失礼)にしては、大層立派なお寺さんです。 それなりの歴史のあるお寺さんでしょう。凄い山門です。 こちらの石碑は、昭和8年の大津波の供養塔でした。 観光案内所で聞いても「そんな物があるんですか?」の感じの返事です。 どこに、行ってもそうで…

島の越し昭和8年の石碑・・・NO7

下の石碑の丁度裏側にある集落の入口にある立派な水門です。 津波後に完成したような感じです。何一つ傷も汚れも見えませんでした。集落そのものには被害がないように見受けられました。 結構平地もあるようですし海の傍でなくても、昔の経験を考えればこの…

日本一の防潮堤のあった田老の津波記念碑・・NO6

さすがに日本一の防潮堤があった田老です。 三大津波、全部の碑がありました。 津波ではなく海嘯と大部分の碑が記されております。 海嘯とは、川の水が逆流して川上に上る事を言うそうです。 これは、自分の身を犠牲にして町民のために、お亡くなりになった…

ここも明治29年の三陸大津波の慰霊碑・・・・NO5

藤原地区の観音堂ある慰霊碑です。 建立は藤原若者中となっております。 他所の土地でお亡くなりになられた方の供養塔のようです。 浄安寺二十世法00と坊さんの名が刻まれていますが判明できません。 藤原三陸大海嘯横死精0 明治29年 旧5月5日 6月建…

津波記念碑を訪ねてNO4

鍬ヶ崎の「熊野神社」 ここには、3・11の碑だけしか見当たりませんでした。 熊野神社より見た未だに復興の手付かずが進まない鍬ヶ崎です。 寂しい風景です。

浄土ヶ浜の昭和八年の記念碑

浄土ヶ浜の津波、新旧二つの記念碑。 左隣の四角な石碑はチリ地震津波の教訓を記したものです。 いまの所ここでしかチリ地震を記した石碑は見つかりません。 石碑の後ろに誰かがお守りを置いていったようです。 石碑の文字が浅いので写真では読めませんすみ…

津波跡の更地が売りだされている

国道沿いとはいえ、防波堤を超えて津波が来た地域です。 津波で破壊された家屋は全部解体されております。 解体し、更地になっておりましたが昨日から「売地」のノボリが出ています。 防波堤に20メートル位、海には100メートル一寸の距離ですか・・・・…

昭和八年の大津波慰霊碑を訪ねてみたが・・・NO2

当店の真向かいにある浄安寺さんに在った石碑ですが、昭和八年ではありません。昭和八年の慰霊碑はありませんでした。これは明治二十九年の大津波の時の慰霊碑です(115前) 浄安寺さんの山門です。昭和8年の石碑はなぜないのでしょう 鍬ヶ崎の方のお寺…

昭和八年三陸大津波の慰霊碑を探してみました・・・・NO1

岩泉町・小本のお寺さんの境内入り口に建立されておりました。 現在言われていることと同じ事が彫りこんであります。 地震があったら高台に逃げろ!! その教訓が活かされるされなかった気が致します。

節分と恵方巻き

こんにちは はてなブログへの、一回目の書き込みです。宜しくお付き合いください。 恵方巻き いつの間にか、大型店、コンビ等々で昔から存在しているような感じで 売りだされております。 本来は、関西の風習でしょう? 全て、全国統一にされていくようで寂…