本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

8月15日終戦記念日(敗戦記念日)です。

暑さと台風で日本列島てんやわんやの大騒ぎのお盆最中です。

今朝の朝刊の一面の終戦記事の扱いの何てお粗末なこと、なんというか、日本悪者扱いでのコラムと天皇の責任を問う記事だけです。                   今日は終戦の日ですただこの一言です。

戦争を仕掛けて負けた日本=悪者

未だに、このように言われております。

何故?日本は無謀な戦争を始めざるを得なかったか?100%この議論が欠落している論評だらけです。

八紘一宇この言葉の意味を考えてみて下さい。

戦争という形をとらざるを得なかった、欧州のアジア各国の100年以上も続いた植民地からの開放。この事に触れられている記事は皆無に近いです。

米国・英国の戦争誘導作戦に乗らざるを得なかった、全世界からの経済締め付け。  アジア諸国や大国と言われた中国そしてインド全てが植民地化されていた。

国民を戦争に、駆り立てた政府、何故❓勝つ見込みのない戦争を続けたか?その辺の論評が抜けているように思います。

一度、若くして命を落としていった若者や兵隊さんの、遺言らしき手紙を読んでみて下さい。                                    全てと言っていいほど、国の為とは明快にいってはいないように感じます。     親(特に母にあげた手紙)兄弟姉妹そして、妻や子供を守る一心だけのようです。   涙で字がかすみます。そして文章の立派なことにも驚きます。私がダメなだけかも?

一番ポピュラーなのは、大学生・特攻隊の手記「きけ、わだつみのこえ」を図書館で探してみては、いかがでしょう?

公立図書館に蔵書されているのかな?

もちろん、戦争という行為は理屈はともかく許されるものではありません。     その、繰り返しをしないためにも、過去に封印することは、かえって悪になるのかもしれません。

70年以上も平和を謳歌してきた日本です。                   戦争の無い世界を造る先頭に、日本がリーダーシップをとれるように政府には頑張って欲しいですね。

 

話、いきなり変わります。                            ビジネスの世界も、弱肉強食が常とは言え、全国組織の全ての業種での全国制覇するのが目的なのでしょう。による地方商店と経済の破綻。              高齢者だらけの地方、限界都市、限界集落もこの頃は見かけなく話題にも上がりません通常化してしまってニュースにもならないのですかね。

大手の下部組織への無理難題も話題に上がっております。

 牛乳業界も、2県3県に跨るような超大型店の出現による牛乳屋さんと呼ばれる自営販売店の衰退そして廃業、まさに経済戦争による植民地政策と言える様相です。

 乳業さんも、効率化第一で最終ユーザーへの対応は販売店まかせみたいに感じるのは弱小販売店の僻みと笑われそうです。

さあ~!!お盆明けです。北国は残暑と一緒に秋の気配が漂っております。

愚痴だらけですみません。

頑張るぞ!! 台風の被害逢われておりませんか?お見舞いいたします。