本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

牛乳販売店の組織である販売協会は必要か?

大仰なタイトルですが、どう話しを落としたらいいのか、相変わらず纏まりの無い長話と愚痴になりそうです。  それでも良かったら最後までお付き合いください。

どこの乳業さんの販売店でも、協会と呼ばないにしても、それなりに販売店を繋ぐ組織があると思います。                              参加は任意で、個人の自由采配で決めることが出来る組織であろうと思います。   会費もそれなりに発生しております。                      世間の常識とすれば、乳業さんとの間で我々販売店との意思疎通と会員の要望を吸い上げ、乳業さんに問い合わせて解決策を模索してくれる組織でなければ、百害あって一利なしの感があります。

任意とはいえ、入会を前提として乳業さんも連絡その他いろいろのイベントらしきものも組まれているわけでして、暗闇の中で、闇夜のカラスを探す状態になるわけでして拒否すると、そういう恐怖感に襲われる状態を避けたいがための入会かも・・・

現実としては、組織からの情報は限りなくゼロに近い状態です。

キャンペーンにしても、今回はこういう目標でいくから、こんな施策を組んで乳業さんにも、協力を申し入れたから皆さん頑張りましょう!!

個店での、拡売施策もどんどんこちらに挙げて下さい。情報を共有して落ちこぼれ店を出さないようにしましょう。

このようにして会の存在を守っておられる組織もあるのでしょうね。

結構、役員会と評する集まりはかなりの数あるはずですがね。

その他、他組織との交流会、外部団体との接触もそれなりにあります。

その会合での、内容や特に外部団体の販売店への施策などの紹介も無い。      下部会員との情報共有などは義務としてあると思われますが、皆様にはいかがお考えでしょうか?

近年は、プライバシーという名の元に、全てのものに開けられない蓋がされているようです。                                    使い道によっては、なんとも便利なツールみたいな感じです。 

せめて、理事会(役員会)等の議題と内容位の事は、簡単に知らせることは出来るはずですよね。

最低でも、タブレットを持っています。(無ければオーダーが出来ないシステムです)全ての販売店に、一度に送り付けることが出来ます。                FAXという紙媒体だってあるじゃないですか?

中央での、総会、勉強会での出席された幹部の感想やお話も聞いたことも、はるか昔に聞いたことはあったよね。

理事会で報告したとは思いますが、一般会員にも共有させて頂きたいものです。

組織の上に居られることの重責を背負うことの大変さはお察しいたします。

 

密室討議みたいな理事会じゃなく、下部会員の意見などを集約して頂いて、ご討議・審議等々宜しくお願いしたいものです。

乳業さんの、担当さんとお会いすることがなくなりましたので、情報の入手先がPC以外にはありません。

 

 

家の会は上手くいっているよ、との反論があると嬉しいですがね。

乳業のより良い発展は、全てに公平にオープンにがキーポイントになるかと思われます

 

宅配牛乳販売店には、厳しい時代になりました。  

地方の現在を見て下さい。 これからの日本の縮図みたいです。

 

相変わらずの愚痴のブログになりました。

f:id:mirukuma103:20180126175857j:plain

今朝の配達時に頂いたお菓子です。

仙台のお土産です。  ありがとうございます。