本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

政府発表の好景気は本当なのか?

いよいよ12月。

あまり良いことの無かった一年だと感じるのは、私の努力不足なのかな?       全て3・11津波や台風10号の所為だとは、言いませんがそれの後遺症なのか、町の中にめっきりと人影が少なくなっているのは事実。

未だに、復興・復興と書かれたチラシや書類が目に付き、復興が終りになったとは、どういう状態を言うのでしょうか?

今だに、自分の不幸を声高にアピールして同情を買おうとしてる訳ではないでしょうが将来の青写真が提示されているようには見えてません。

復興応援との名で、建設工業・住宅産業・ホテル業・小売業等々大手の企業が入りこんでおります。

地元の企業の力で対処出来る規模ではないので、やむを得ない事ですが、地元の関連業者は閑古鳥が鳴いている状態です。

復興の名目で莫大につぎ込まれた資金が、地元で還流が行われず、頭の上を超えているようです。

若い世帯が少なくなり、スーパーさんには驚くほどの数の高齢者カップルが軽自動車できております。

保育園も入園児童が少なくなっておるようで、納品数が僅かずつのようですが、だいぶ減っております。

待機児童問題が、同じ日本のこととは信じられません。

新規宅配も、拡売は出来てもなかなか継続が難しいです。

メーカーさんと認識とは完全に違うのです。                   どんなに解約の無いようにとフォローしても、施設に入った、検査で一寸入院、子供の所に遊びに行ってくる、まず90%は帰宅しません。

乳業さん、刑事ドラマじゃないけれど「事件は現場で起きている!!」

日本の真ん中でデスクの前に居る人に言われてもなぁ~!!感は否めないですね。

地方の少子高齢化は、限界都市と言われても納得する程の現実です。

それと、もう一つ、牛乳悪者説で医者に洗脳されてくる人も多々おります。

高血圧、脂肪過多、しまいには糖尿までが牛乳が原因みたいに言われてきます。

医者の言うことには患者は、反論出来ません。従わざるえません。

乳業・酪農関係の団体組織がありますね。何故?あなた達の組織が存在しているのか 考えて下さい。 本当に日本の酪農のことを眠られぬほど考えたことがありますか?

その内に、下火になるよ!とは、まさか考えてはいませんよね。

私も責任転換しているのかも知れません。

f:id:mirukuma103:20171203072839j:plain

津波遺構として、観光コースにも入ってるホテルです。               現地の方はどの様に受け止めているのでしょう。通るたびに、あの悪夢が蘇ってなぜか、目眩がして胃の中のものが吐き出そうになります。

長文失礼しました。