本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

景気は緩やかな上昇?

やっと集金が終わり少しは、のんびりと出来そうなものですが現実的には時間が空いた分、忙しさにかまけて頭の隅に追いやっていた悩みの諸々が噴き出し始めます。

タイトルに上げた「景気は上向き」政府の発表。                 貴方は信じますか?

大企業での内部保留(これには税金が掛からないと聞いたことがありますが、本当?)我々個人経営には、預金すれば税務署に徹底的に、重箱の隅を楊枝でほじくるように調べられる。

機材の老朽化に対処することも出来ず、ましてや老後の蓄えなど出来る程の売り上げがアップする時代でもない。

愚痴を言うなら止めろ!言われました。

地方の高齢化と人口減は、数字で表れている以上に深刻な状態にまで達しています。

老々介護の現実を見たことも無い、なんとか評論家の方やメディアが色んなことを言っております。

一人住まいの多いことも驚くほどの数です。

集金に伺い、話相手になっていますと30分以上の時間になることもざらにあります。

今日は、90歳間近のお客さんに配達時に呼び止められて、庭で手作りの葡萄の房を 三っほど頂いてきました。

私が行く時間に合わせて起きていてくれたようでした。

奥さんを亡くしてから20年位にはなるのかな?

新婚時代からのお付き合いです。

この頃の新規のお客さんは、高齢者の方にお付き合いいただくので、これほど濃密な関係にはなれない内に、施設・病院・子供さんに引き取られて遠くに行きますので、そこで完全にご縁が無くなります。

出来るだけ、コミュニケーションが取れる様にと月に一度の「ミニコミ誌」を発行しております。

これは、自分で言うのもなんですが好評です。                  楽しみに待っていてくれます。顧客定着にそれなりに役立っており、新規開拓にも力を発揮しております。

SNSの時代に、そんなアナログなことじゃ時代に遅れるぞ!と言われそうですが、FBやツィッター、HP等々で情報発信しておられる方、一度検討してはどうですか?   あなたのお客さんが、直接SNSから情報を得ているのはどの位いありますか?    FBやTwitterの「いいね!」のボッチは、あなたのお客さんですか?

f:id:mirukuma103:20171002074757j:plain

少し、酸っぱい葡萄でした。                          妻が、なんだかリンゴと一緒に煮詰めて美味しくすると言ってます。        出来上がりを届けたら、喜んでくれるかな?

寒くなりました。

ストーブも炬燵も部屋に据え付けられました。