本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

TPP合意。酪農家さん、メーカーさん何一つコメント無しですか?

TPPが決定すると、日本の農業は全滅すると大騒ぎしておりましたが全農連さんや経済連さんからのコメントが新聞紙上やテレビでの報道に取り上げられていないようですが、本当にコメントする必要がないのですか?

それとも、相手側に無視されてしまっている?俗に言う「シカト」されちゃったのかな。

個々のコメントは、前向きな見方をしているようですが指導する立場の上の組織のお偉いさんはどのように考えておられるのですか?

上がぶれちゃったら、コマのように転んじゃいますよ。

 

酪農家さん、確かTPP合意すれば、北海道が確率的に多く残り、本州では廃業100%近くになると言っておりましたよね。

これからどうするのでしょう?

販売に携わり日本の酪農の経営を支えてきた自負している者としましては酪農家さん並び処の将来の展望を知りたい思いで悶々といたしております。

 

乳価決定にも「蚊帳の外」におかれ、売上減少は我々販売店の努力不足とメーカーさんには言外に言われ(そんな事は無いと言いますか?その通りと言いますか、こちらのひがみと言うのでしょうね}

酪農家さん、今回は以前のように国からの多大な援助は出ないのではと思いますが、どうなのでしょうか?それなりの見返りがある?まさか?(これが世間の常識?)

今こそ、「生・処・販」が結束すべき大事な時代に突入したのではと考えておりますが、甘い考えですかね。

そちらには、そちらの都合がある。そうでしょうね。

量販店の売り場を見て下さい。

消費税5%の時より8%の現在の方が安く販売されて来だしましたよ。

メーカーさん、円安で資材の高騰で値上げをしましたね。

只今は、凄い円高です。この大きなギャップは自分達だけでの独り占めですか?

販促品、はじめ提出伝票もこちら(販)持ちが大部分になっております。

データーで送る事も出来ます。今日始めて言われた。

何一つ連絡無し、聞かなければ解らずじまい。

なんのために担当がいるのです。これなら、そこをリストラするのが一番大きな利益みたいですよ。

 

あるアイテムがオーダー画面で「発売していません」の表示。

これも連絡無し!!  定番アイテムとして定着しているんですよ。

オーダー画面の第一面にオーダー時間が過ぎてから発見!!

担当が電話出来ないのか?効率性が悪いからと反論がありそう。

聞いても内容が聞き出せない。隠蔽工作か?

VWが世界中でやったことが、会社の存続も危うくしております。

会長は、「自分は知らぬ事だ。」責任をとって辞めるらしいですが、隠蔽はいけませんよ。

まして、身内にですよ。

我々は、お届け先にどう言えばいいのでしょう?

支離滅裂になりました。

いつものことか?

長文・乱文お読み下さいまして、ありがとうございました。

朝7℃でした。コタツもストーブも使用しております。

風邪などひかぬように.ホットミルクでお休みなさい。