本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

日本乳販政治連盟って何????

この業界もいろんな団体があるが日本乳販政治連盟って何の為に生・処・販のどの団体に一番ウエイトをかけて動いている団体なのでしょう?

多分初代会長に問い合わせした時(シートベルト着用義務化の時でした)この団体の陳情のお陰で配達中はシートベルト着用義務化は免除されたと言われ、配達中のステッカーが配布された。

その後、全国で警察とのトラブルが多発しました。

貴方の所でも罰金をとられましたでしょう?

今でも、この団体が現存しているのが不思議でならないのですが、いかがお考えですか?

はっきり言って政治献金団体でしょう。

政党または国会議員個人への応援をして業界への見返りを期待しての献金でしょう。

一般社会ではその事はこう言います。

政治献金=賄賂

当たらずと言えどもも遠からずでしょう。

あの当時聞いたはずだと思いますが、多分販売店もグループ単位で幾らかお金を拠出している筈です。個人的には拒否出来ません。

他人を当てにして業界に利をもたらして貰おうなどと、考える前に乳業団体は数え切れない位あります。それを効率良く数を整理して我々関係者にオープンにして意見を言えるような組織を再構築するのが金の無駄遣いにもならず風通しが良くなるのでは・・・・・

Jミルク

流通改善協会

普及協会

全国農協乳業協会

もっとあるかと思います。

これの県単位の会があります。

酪農関係の団体を加えたら驚異的な数になると思いますが、その他にはその元締め的農協・経済連という巨大団体があります。この団体は政治に口を挟める位の力があります。

振り返ってみて、販売店の全国組織の団体は無いのですよね。

メーカーさん単位の団体がありますが、実態は皆様御存知の通りです。

迷路の中に入ったような団体。どなたか一覧表を作成して頂けないもでしょうか?

個々に色んな運動を行なってお出ででしょうが、横の連絡はできますか?

縦割りで物事が進んでいるのではないですか?

本当にの事を考えるのならば、団体を整理してみてはと思いますが・・・・

どなたか、販売店の全国組織のサイトを起ち上げて下さいませんか?

2~30年前の「牛乳新聞」が出てきたので読み返してみて驚きました。現在と同じことが書かれております。30年前の新聞に今日の日付が付いていても違和感がないと思います。

こんなに沢山ある団体は何をしていたんだろう?が頭に浮かびましたが、それだけ複雑な業界なのでしょう。

生・処は残るでしょうが、販は牛乳だけでは生き抜くことはできないでしょう。

大型宅配店として残った所が、扱い商品の一部門として販売出来るかも?

量販店には牛乳ならぬ牛乳が棚を占めるようになりそう。

酪農家さんも考えて下さい。

何故、辛い酪農をしておりますか?好きだからですか?

酪農を本当に応援できるのは宅配店ではと自分勝手に考えております。

このままではTPPに関係なく辛い乳業界になりそうです。

違うご意見があると思います。日本の乳業をより良くする為一寸でもコメント下さい。