本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

老々介護。アベノミクスって何なの?

今日、81才の高齢者のお父さんが亡くなった、お客様の所に弔問に家内がお伺いに行き貰い泣きして帰ってきました。

お父さんは10年程前から、脳梗塞を患いその上、何とかの癌だったそうで心臓も健康ではなかったそうです。

奥さんも、転んで脳内出血で体が不自由で口も少し麻痺している状態です。

娘さんが二人居りますが、宮古には居ず、お一人の娘さんが盛岡にお出でになるので、それなりに葬儀その他は滞り無く済ませたらしいです。

しかし、自分の家庭もあります。たまに顔を出すからとお帰りになるようです。

しようがないと言えば、その通りですよね。

これから先どうするのでしょう?

お客様「父さんの後を追って、自分も二~三日中には死ぬんだろうなと思って覚悟を決めているの」

家内「そんな事言わないで、四十九日までは柱の陰で見守っているそうですし、これからはお父さんが奥さんの守り神様になって見守ってくれているんだからそんな事言っちゃ駄目ですよ。お父さんの為にも出来るだけ長生きしなければお父さんが悲しみますよ」と言ったら

お客様「お祓いをしてくれた神様にもそう言われた。前向きに頑張るから」

「と言ってくれたから、ひとまず安心して帰ってきた。」との家内。

しかし、体が不自由な一人住まいです。

たとえ、盛岡(車で2時間)で直ぐ傍だからといっても、たった一人住まいです。牛乳配達の時は少しの異変にも気を付けなければ・・・・・・

娘さんの電話番号を聞き忘れておりました。不覚!!

 

アベノミクスで浮かれておりますが、こんな事例は腐る程ありますよ。

この日本をどうする積もりです?

日本を取り戻す。美しい日本を作る。

抽象的な事は沢山です。現実を見て下さい。

乳業メーカーさん、販売店は牛乳を届けて集金して終わりじゃないんです。

負け組と言われても、お客様第一に物事を進めているんです。

3ヶ月かそこらで止めるようなお客さんをセールスして年中その繰り返しが出来る販売店も凄いと思い羨ましいとも思います。金銭的余裕にです。

月により何百本の上下があると言うことは何が原因なのでしょうか?

分析してみた事がありますか?

データーがあったら欲しいものですが・・・・・・・