本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

今年も4~6キャンペーンが始まる

例年、この季節になると歳時記のように始まりだす不思議なキャンペーン。

昨年の後半に行われたキャンペーンはどうなったんだろうか?

それを行ったことにより販売店に提案する資料等が出来ているのだろうか?

結果の数字さえも表面に出てこない。

3月に、協会の総会が行われたはずなのに、こちらに届いたのは決算書と協会の決まり事と役員名簿位です。

どのような討議がなされ、結果としての決定及び乳業さんからの今年度の重点商品の売り込みに対する計画書やアドバイス等など目を皿にして眺めてもゼロ!!

五十何店も販売店がある筈なのに、出席者が15店らしかったらしい。

出席店の名簿、そのものが存在していない。

世代交代で旧時代の我々は口出しすべきでは無いことは重々承知の上での苦言です。

年に一度の貴重なシーンです。お金を掛けての総会です。

出席された方々は、それなりに余裕のあられる方々でしょう。

自分のことは自分で始末出来るのでしょうし、ましてや他人のあれこれ言われたくないでしょうしね。

協会そのものの存在に疑問を持つ私が古い思考を持っているんでしょうか?

このままじゃ、仲良しこよしの会。それはそれで存在感のあることになりますか?

どちらの協会もこんなものですか?

 

次回は、ネコさんやコンビニ等々の人出不足と牛乳屋の人手不足を考えてみたいと思っております。

ご意見お寄せください。

 

6年前と同じ、寒くチラチラ風花の舞っております被災地です。

本来は、ご冥福に各お得意さまにお伺いせねばならないのでしょうが・・・・・

 

この場を、お借りして 合掌!!!!

 

あれから、もう6年・・・・牛乳の話は無しです。

3・11

今だに、海に行くのが怖い自分がおります。

津波の直接被害に逢ったわけではありませんが、心が拒否反応を起こします。

人家の屋根の乗っかった漁船、累々と転がっている車、運転していた人は何処へ?

海岸線を見ただけで、忘れられない光景が目の前に浮かんできます。

休日に息抜きに海を眺めれなくなりました。

あの瓦礫の山をいくつも四つん這いになり登り、尻で滑って降りてお客様の安否確認に走り回り、避難所を只々歩き回って(車は使えない)窓口で確認を頼むと2~3日後位から、個人情報だから教えられないと言われて唖然としました。

最初は、全避難者の旧住所と氏名が一覧されて張り出されていたのですが、どなたがどんな権限で行ったのか、未だに誰も知りません。

 

被災に逢った場所に、次々と新築の家が建ち始めました。

雨後の竹の子状態と言っても過言では無い状態。

被災を風化させるな!!

あんた、本気で言っているのか? 

被災しないこちらから言わせれば、また同じ事が起きると思わないのですか?

何故?行政で許可したのでしょう?

3月3日昭和の大津波がありました。

避難訓練も、行政放送でも一言の言及な無し!!

平成の3・11だけ風化させるな!!ですか?

 

こんな張り紙が増えてきた被災地の現状です。

f:id:mirukuma103:20170307080150j:plain

森永製菓さんと森永乳業さんが合併するんだって

森永製菓さんと森永乳業さんの合併

決定事項では無いとのコメントは只今協議中?

しかし、別会社だという事に驚いている方が多いのですね。

果たして、合併してどちらが泣きをみますかね?

私個人の意見として言わせてもらえますれば、社風そのものが違う感じがしておりますが、どうなのでしょうね?

そういえば、かなり昔ですが(量販店が出来る前)森永商亊という会社がありましたが、営業部分だけの合併会社だったのでしょうか。

 

あるユーザーさんのコメントです。

最大手にならなくてもいいので

おいしくて安全な食品を作り続けて欲しい

エンド・ユーザーを置き去りにしての合併はして欲しくはないです。

乳業さんは、宅配部門は別組織で独立させなければネックになりそうな気がしますが、それに現在の乳業さんの宅配営業担当さんが製菓さんの営業が出来るのかも、他人事ながらも不安感を持ちますが

いや!そうじゃないよ。少なくても今の社員は最高学府を終了している者だけだから、そんな心配は微塵も無いよ。

 

厳しい時代になってきました。

一番川下は、上流の流れをどうすることも出来ません。

どうか、治水をしっかりとして下流に大洪水を起こさせて仕舞い全滅の事態の無いようにと、他人事ながら考えます。

 

向かい風に晒されている宅配店です。

明日は、今日より一歩でも前に進めると良いですね。

もうすぐ、6年目になる被災地の販売店のとりとめの無い書き込みでした。

 

信じられない!!

日本乳販政治連盟って皆様ご存じですよね。

シートベルト規制以外では聞いたことも無いよ。ですよね!

多分その様な方が大部分でしょうかね。

あの時はステッカーを信じていた、我々が誇大に解釈したのが悪いとの認識を無理矢理納得させられた感じがありました。

全国つづうらうらで、お巡りさんと朝の忙しい時間にトラブルが発生しました。

私も、警察署の交通課のトップと掛け合い分厚い交通法令書を引っ張り出してもらいまして検証して貰いましたが、法令には宅配業者への特例は無いと分かりました。

お巡りさんの裁量で、ある程度は見逃してもらえましたが、気分次第なのでこちらの言い分は無視されました。

現在は、そんなことも無く即反則切符を切られて罰金を取られます。

乳販政治連盟を見直したか、みたいなことを言われました。

 

その乳販政治連盟が、今だに存在しておりました。

驚きましたが、同時に存在していたこと事態に呆れました。

魑魅魍魎の我ヶ乳業界を如述に表しているようです。

28年度の収支決算書が、平成28年3月31日付けで出されております。

支出は、人件費と事務所の維持費だけ記載されているだけです。

給料を支払うだけの組織が何故存在しているのでしょう?

 

乳業会社さんは、どちらでもローコストオペレーション運動で四苦八苦しているようですが、この組織はそれに該当しませんか、不思議ですね人件費だけを計上している組織が存在しているなんて・・・私の一人合点で見落としているだけなのでしょうか?

私の思い違いだと良いのですが

 

今年は、雪や大風と気象災害が続いております。

配達どころじゃないよ!!の悲鳴が聞こえるようです。

しかし、牛乳屋さんは凄いパワーがありますよね。

なんのかんの言っても、きちんとお届けしています。自画自賛で御免。

早く暖かくなって欲しいですね。

 

金返せパート2

         f:id:mirukuma103:20170209145858j:plain

強風が荒れまくった次の日の朝。

玄関前に設置してあるbOXが指定の場所から転げてひっくり返っていた。

一軒だけじゃなく3軒あった。

全てのBOXが、上記のUP写真状態です。

転がっただけで壊れる上蓋のヤワな蝶番。

メーカーさん、この写真を見ての感想を欲しいですね。

乳業さんの斡旋メーカーである、普通の商取式ならクレーム受付部門があるはずです。

斡旋した乳業さんにも、それ相応の責任はあるはずと思う私が間違っているのでしょうか?

皆さんの、ご意見はどのようなものでしょう?

半端じゃない価格です。

経営を狂わせかねない投資になります。

もう少し耐光性のある(変色しない)丈夫なBOXが出来ないものですか?

胡坐をかいていると、いつかひっくり返るかも?

何故?木箱では耐熱性が悪いのでしょう?データーがあるのでしょうか?

保冷箱=保温箱です。プラは熱に無茶苦茶弱いです。温まった内部の熱は自力では逃げだしません。

木箱が大好きな方が居りまして、木箱に保冷剤を使用しておりますがこちらの方が保冷状態が良いような気がするのは私の偏見かな?

現在、木箱となると単価が凄いでしょうね?

 

金返せと言ってはダメ?  諦めろ?

今日、受け箱を1L仕様にする背を高くするアタッチメントを取り付けるのに午後の時間を半分程度を費やしてしまった。

簡単だろう?何でだ?と言われる販売店さんが居られると思います。

残念ながら、我が乳業さん斡旋のメーカーさんのは熟練の技がなければ 受け箱の蓋一つ外すのさえ大変です。                            

  f:id:mirukuma103:20170131154419j:plain

写真でわかるようにチャチな蝶番で出来ております。

この部分を開いて外すわけですが、これがさぁ~大変!!!

ちょっと力を入れるとポキンと折れてしまいます。

これまで、何個の受け箱を無駄にしたことか。

100均店で売っている商品を見たことありますか?

驚くほど完成度の高い商品ばかりです。

その上、クレームもききます。

この受け箱は、名のある乳業さんが斡旋しております商品です。

我々ディラーは乳業さんを信用して斡旋品を購入しております。

自分たちがテストしたりしての斡旋責任を持っての斡旋であると思っています。

クレームを入れたら何らかの対応をしてくれるものと受け箱メーカーさんではなく斡旋した乳業さんを信じての購入です。

もっとも、現在は製造メーカーさんも一社みたいで、セレクト出来ない状態です。

担当者セールスに言ったら「クレーム言われたのは初めてです」それでチョン!!

「ダメダッ!!!こりゃ!!!」

あなたの所の乳業さんはこの様な場合、なんらかのアクションを起こしてくれますか?

1000円前後の商品です。こんなちゃちな爪簡単にポキンですよ。

金かえせ~!!と言っちゃっ  ダメ??????

駄目でしょうね。

今日も愚痴でした。

季節が落ちつきません。明日からまた寒くなるそうです。

お体ご自愛ください。

 

メーカさんって顧客満足度とは何のことか解っているんだろうか?

乳業さんに関わらずこの頃、顧客満足度が何パーセントなどといった数字を使ったCMをいろんなメディアで沢山見かけますが、「嘘だろ願望的数字だろ?」とあるお客さんが言っておりました。

「あんな数字を今時信じるなんてナンセンス、逆効果じゃないの」とまで言いい放たれました。

どうなんでしょうね?

実際、当店のお客様の大多数の方は「お宅だから付き合っているのよ、あそこのメーカーさんだからじゃないのよ」とお世辞バレバレのようなことを言ってウルウルさせてくれておりますが、またそれを喜んで真に受けて「よ~し!もっと喜んで貰えるように頑張ろう!」としている自分がいます。

考えますに、商品を買って頂くのではなく信用と各販売店のキャラクターを買って貰っているのではなかろうかなと思っております。

「ブランドの力があるから商売できているんだろう!」とメーカーさんは言うことでしょうが、逆にそのブランドイメージが逆目に出ることもあったりします。

ユーザーの方は、企業の小さなミスは忘れてくれません。

ましてや、食品会社としての大きなミスとなると関係ないと言いたい我々まで一蓮托生で抹殺されてしまいます。

メーカーさんは社員及び契約会社にはある程度配慮するでしょうが、末端である我々ディラーに迄は届かないんですよね。

どこの食品会社でも、大なり小なりの違いはありますが不祥事100%無しという事は考えられません。

公に何パーセントかの確率で発生することは止む得ないこととされているらしいです。

さて、問題はその後での対応次第です。

その都度、何パーセントかのディラーが不本意ながらの廃業に追い込まれております。いつも思うのですが、何故ディラーの利益のためにある組織が立ち上がってくれないのか?

僅かながらも会費も出しております。

契約書・覚書を交し、契約金又は担保を入れております。

私の勉強不足なのか、不利益が起きたから賠償金請求をしたという話はきいたことがありませんが、いやいやあそこの事件の時はメーカーさんが出したらしいよ。なんて話がありましたらお聞かせください。

日米不平等条約より我々の立場の方が最悪と思うのは私の僻みでしょうか?

負け犬の遠吠えでチョン!

 

 

又、細かい雪が舞っております。

今冬は雪が多くなりそうな予感がしております。

半端じゃない積雪量の所が増えているようです、配達どうしておりますか?

事故には充分過ぎるほどのご注意を!!

貰い事故が怖いです。

明日は、今日より良い事がありますように・・・・・・・

 

おやすみなさい。