本州最東端の街宮古の小さな牛乳屋のつぶやきブログ

牛乳屋のことだけのブログにします。お客様との会話なども入れますのでコメントを下さい。愚痴が多いかも・・特に端っこの牛乳屋さんお友達に為りましょう。県の端や岬の端の方

東北大震災より六年目の被災地の現在

被災地では6年経ってから何一つ良い話題が無い。

メディアは被災者の過去の話題とそれからの人情話ばかりで、相も変わらずお涙頂戴的話題を未だに追いかけております。

また、頑張ってお店を被災後すぐにお店を再開して話題になった方が、6月9日付で「破産で弁護士の管理下に置かれたので何物持ち出し禁止」との公示がシャッターに貼り付けてあった。

体に震えが走った。

牛乳店も二軒廃業した、明日は我が身になる可能性が大である。

行政は、宮古は必ず復興します。頑張りましょう!と市長が五月蝿い位防災放送で喚いている。

なにがどうなれば復興が済んだ事になるのか具体的に知りたいことは聞こえてこない。

復興住宅も、80%近く完成したらしいが、未だに仮設住宅の解体は行われていない。

まだ、かなりの数の方々が残っているようです。

公共工事も、途中で手付かずになり始めた所が出てきたようです。

市民の台所と呼ばれた市場もテナントの撤退が、相変わらず続いています。

そんな状態の中、市役所を新築することになっております。

旧市役所は津波にあいましたが、それなりに改修してあと20年以上は大丈夫だと聞いておりましたが、いきなり、移転新築の話が出て、強引な政治手法で議会で可決してしまった。アレヨ!アレヨ!という間でした。

それも、汚染された地面を削っただけで工事には掛かってはいない。

行政も中途半端な仕事になってきた。

被災をウリにした観光も、今年は惨めなほど思惑外れになっている様子です。

朝、国道を埋め尽くしていたダンプカーも大分減りまして、あんなに忙しかったコンビニも駐車場が満杯になることは無くなっております。

熊本は、まだこちらの様に田舎でないから事情は違うと思いますが、せめて五年先の現実を考えてこれから牛乳屋を続けていいのかお考えになってください。

そちらには、神戸という立派に立ち直った良き前例が身近にありますから協会同士交流をお持ちになって一軒でも落伍者の出ないように参考意見をお聞きになってください。

その為の協会ですし、その仕事をするための協会長です。

どうぞ、乳業さんを巻き込んで生き残りをかけて戦って下さい。

一日でも、早く動いた者の勝ちになることは間違いありません。

しかし、この不景気はどうしたのでしょう?

 

いきなり、話が変わります!!!

イ00000さん、お宅の受け箱の件ですが、もう少しまともな物が提供できませんか?

乳業さんには、何度もクレームを入れておりますが、行ったきり返球はありません。

お宅達には届いていないのでしょうか?

蓋の蝶番を大きく丈夫にして下さい。

大型容器受け箱にするアタッチメント、あれできっちりハマる前に突起部分が壊れてしまいます。

テストしてみたことがありますか?

五個の内二箱は壊れてしまいました。一個は初めから折れていたようでした。

高価な買い物です。

喜んで使用出来るものに改良お願いします。

 

 

熊本支援がやっと決まったらしい・・・

2~3日前に、やっと三県の支部長の結論が出たらしく支援の决定のFAXが流れてきた。

これだけの事を決めるのに、どうしてもこの位の期間が必要なのでしょうか?

乳業さんの手を煩わせなければ物事が収集出来ないのはわかりますが、決定は支部長一任ですので、今の時代SNSで瞬時に相談が出来ると思うのは、こちらの我儘な思考なのでしょうかね。

三県合同などと言わないで、当協会が先鞭を切って支援策を打ち出しても良かったのではと思うのは間違っているのでしょうね。

横並びで、皆同じ条件で行わなければカドがたちますよね。

トップのご苦労もわからないで好き勝手を言っていると怒られそう。

とにもかくにも、決定されて良かったです。

たった今も、熊本で震度3の地震発生のテロップが流れています。

この状態では、支援と言われても手の打ちようがありませんね。

一刻も早く、収束宣言が出て欲しいものです。

乳業さん、手厚い支援をお願いいたします。

 

3・11以来人口の減少、若い人の流出等々で採算ベースに乗らなくなったのでメーカーさんの配送条件が変わったらしく廃業店が出ました。

20KMほど離れて系列販売店が2メーカーありますが、前販売店の顧客は全てゼロになったので現在の販売量では経費負担が大きいようです。

そういう当店も、避難先のお客さんにお届けする為に採算をド返ししても動いておりますから、いつ我が身もそうならないという保証はありません。

隙間の無いように顧客を開拓してはおりますが、仲々思惑通りは参りません。

量販店・COOPさんからの購入が大部分です。

五年間、お客さんの安否を気遣い頑張っても市場の縮小には逆らえないのも現実としてあります。

 

神戸の災害の時も何年か経ってからの方が廃業店がおおくなったのでしょうか?

起死回生に何か良い手立てがあったのでしょうか?

営業に、あの当時販売店はどうなってるか聞いたけど「あちらの事はエリアが違うので分かりません」と言われました。

3.11以後、神戸地区では、こんな事をしたようですよとのアドバイスも無かった。

協会のお偉いさん、そういうデーターは蓄積した方がというよりアンケートなど取り収集すべきと被災地の販売店からの提案です。

いつまでも、乳業さんにおんぶに抱っこ状態でなく、脱却プランを検討作成は無理?

熊本の皆さん、早く収束宣言宣言が出ると良いですね。

梅雨入りとか、いろいろ大変ですがお体にはお気をつけて下さい。

日本のトップの独裁的悪事が何故今連続しているのか?

東京都知事を筆頭に企業のトップが連日といっても過言ではない程、不祥事の謝罪と言い訳が報道されているが、日本人の民度は世界一だとメディアでは争うように報道しております。

それが何故か胡散臭く思われるのは、私の物を斜め裏から見る下衆な性格のせいだけでしょうか?

国会はじめ下は市町村の議員の、政治のなんたるかも知らないで大部分の地域で選挙の洗礼を受けないで、高額の給料を受け取っている。

完全に政治屋という職業になっている。

皆さん、釈明は私の感知しないことで、秘書の勘違いまたは事務方の手違いでの事故みたいなものだ、というようなコメントだらけです。

自分がトップに居る以上、部下の落ち度は貴方の落ち度でしょうが、そうでしょう。

士農工商が封建的で民主主義でないと、学校で教わりました。

士農工商は昔より厳しい状況で我々庶民に覆いかぶさっております。

武士は、部下の失敗は自分の監督不行き届きと、部下の素質を見抜けなかったことで、切腹しました。

今の時代、トップが腹を切ることがありますか?

社長・会長を退職しても、それなりの報酬はきちんと頂いていく。

特に国会議員のだらしのないこと、反省の一欠片も無いみたいですね。

恥の文化が完全に消えてしまったのですか、日本は矢張り以前として三流国ですね。

 

それに関連しての話になります。

熊本災害に対する義捐策はどのようになっておりますか?

三県の協会長、今だに対策を決めれないでいるのでしたら、一線から身をお引きになられたらいかがですか?

「心配するなやるべき事はやった」と言いますか?

平会員には特別に知らせるまでもない我々にまかせておけ!!

ときますか?

しかし、3・11の時も、諸事情でどうしても乳業さんに全面的に頼らざる得なかったのです。

あの時、どのように集まったものが、どのように分配されたかまでのことを全国会長さん報告をうけましたか?

廃業した販売店には、どのように対応してくれたのでしょう。

トップは、そういう流れを逐一つかんでいなければ無用の長物です。

協会は乳業さんの下請けでは無いでしょう。

販売店にスムースに働いてもらうために、営業担当が居てサポートしてくれるのが協会と販売店の繋がりなはずです。

下部の協会長さん、貴方が君臨している会員の販売店の状況を大雑把でも良いから把握しておりますか?

そこに改善することはありませんか?

乳業さんの指導が100%正しいと信じておりますか?

販売店さんの苦情やトラブルの原因を聞いたことが無いでしょうね。

トップに立つことは、責任は我が身で100%とれる覚悟がなければ、お止めになった方が宜しいかと・・・・・・

この頃の企業のトップの会見と政治家の言い訳を聞いていて、情報を開示しない我が協会の前途に暗雲が立ち込めているのではないかと老婆心から・・・・

武士道とは死ぬこととみたり!!!

自分の身の丈でいきていきましょうや。

権威や名誉はこの世の夢幻です。

 

協会長さん、熊本災害から一ヶ月経過しましたが・・・

三県の協会長さん、もう一月経過しましたがどのような支援をおこなったのでしょうか?それとも、まだ討議中?

救急の事態なので、会長に一任させて呉れとのファックスが4月21日に流れて来てから何一つ情報が入らず苛ついております。

沿岸地区の販売店は、全ての方が感謝しきれない御恩を頂きました。

どれだけ沢山の方からブログへの励ましをいただいたことか、そして見も知らずの方からの書き込みも沢山頂きました。

あの頃は無我夢中でした。

お客様の安否確認で瓦礫の山を上り下りして探しまわり、その現状を目の当たりにしてショック続きの日々でした。

避難所巡り、しかしここでも役所の変なプライバシー保護という壁にぶつかり難儀しました、

最初は、避難者の氏名が貼り出されておりましたが、急にどこのだれがどこに居るのか探せなくなりました。

熊本は、いまだに震度3以上の地震が毎日続いているようです。

営業再開出来ずの販売店が多々あるのではと、当時の現状を思いだしながら心配しております。

廃業店も出るかと思われますが、そこを飛ばしての支援にならないようにと心から祈っております。

あっ!!

只今地震がありました、震度3なそうです。

この揺れが、あちらでは毎日何度も続いているのです。

地震は逃げようがありません。心痛お察しいたします。

先が見えないということは不安感を物凄く増幅させます。

支援は物だけではありません、なんらかのメッセージを届けることだけでも頂いた側には、有り難さに涙が出るほどの心の励みになります。(3・11当時の経験)

現場は、落ち着いていないので支援方法を模索しているのでしたら、乳業さんのネットワークをお借りしてメッセージだけでも届ける方法を考えてみませんか?

出来ましたら、手書きのメッセージなら最高でしょうが無理でしょうね。

モリタッチの画面は?営業出来ていなければ無理か・・・

全国の仲間が心配しております。これだけでも何とか伝える方法が無いのでしょうか?

既に支援終了したから心配するなでしたら、どのような支援をどのようになさったか開示してもらえないでしょうか?

このままじゃ、独裁政治と同じですよ。

協会の情報は、全販売店が共有する権利があり、あなた達には知らせる義務があります。

どのような事でも、被災地の現状を知らせて欲しいです。

 

収束宣言の出ないイライラ感お察しいたします。

心配しております。お体を第一番にお考えください。心まで弱ります。

全販売店様がご無事でおられる事を、お祈り申し上げあげます。

長文お付き合いくださいまして、有難うございます。

協会長さん、熊本の一任の件はどうなっているの・・・・・

毎日毎日、地震が起こっている九州です。

いつ、収束するのか分からないのですから不安が募るばかりだと思います。

辛い、心中お察しいたします。

その上雨降りとなると踏んだり蹴ったりの状態です。

建物の中で避難しても不安感の方が増すだけだろうと思っております。

3・11の津波の時は。逃げるとこまで逃げれば雨露を凌げる建物にとりあえずは入れました。

もう、こちらも6年目に入りました。

復興住宅も大分出来上がりまして移転が進んでおりますが、いろいろ難しい問題もあるようです。

復興の名の元に、うさんくさいことも行われているような事件を、かなりの数聞きます。

日本人が民度が高いなどとメディアやなどがもてはやしておりますが、美談ばかりで何かを古意に隠しているような感じがしております。

そちらも、復興にとりかかるのでしょうが、蜜にアリが集まるように色んな団体が入り込んできますよ。

言っちゃ悪いでしょうが、火事場泥棒みたいなものまで、この時とばかりおしよせてきます。

個人・団体。行政全てに言えます。

 

 

話が飛んじゃった。

熊本の義捐の件は緊急なので会長一任にさせてくれとFAXが流れて来てから、もう何日経ちましたか?今日は5月の10日ですよ。

なに一つ情報が無し。

三役にも話が無いようです。

全国いや前世界の方々にお世話になりました。

今度は、こちらがお返しする番でしょう?

未だに結論が出ていないのですか?

それとも、一般会員に知らせなくても、それなりの事をしたのでしょうか?

情報の共有無くしては組織は成り立たないのではと思いますが、会長一任にだから、改めて総会まで知らせる必要が無いとでもお考えですか?

一任した。

どうなっているのか分からない。

一般会員は知る権利は無いのですか?

K国でさえ、良い悪いは別にしても、国の進む方向をトップが発表しましたよ。

我が協会は、どこにどう会員を導いていくのでしょう?

一任させてくれ。だったら経緯及び結果をオープンにして下さい。

 

 

支部長より義援金についての・・・

やっと動いたようです。

「我々被災地支部は、親会とは別に義援金を送りたいと思うので協力してくれ」との電話が入った。

熊本の地震が始まってから10日程の空白時間がある。

100%3・11の義援金は、こちらの支部にだけ配分されたのでしょう。

いろんな方からの情報を纏めてみますと、そんな結論になるような配分らしいです。

ただし、表と裏が・・・・

今回は、かなりの数の廃業店が出るのではと考えております。

そんな販売店にも、義援金を公平に配分されてくれればいいのですが・・・・・

是非そのような処置をとって貰えるよう協会のトップに居られる方々お願いします。

その方の所為ではないのです。

私達も廃業を真剣に考えました。

もう、6年目に入りました、しかし人口の減少(特に若い年代)と高齢者の顧客が80%以上はあるので自然減がパニックを起こす程の増加です。

5年過ぎても、以前の件数には追いつきません。

頑張りが足りないと言われるのが関の山でしょう。

数字で全てがランク付けの基本になりますから、どうしようもないですね。

 

担当から「今月の営業所の売上が少ないので、00を添付付けますから50ケース引き取ってくれませんか?」

エビでタイを釣る。釣られるこちらも少しでも売上金額を上げて何千円の僅かな利益を稼ごうとしている、なんか考えると涙が出てきます。

さあ~頑張って20日頃までにさばかないと、不良在庫になってしまう。

オリジナルの企画商品の売り込みも企画販売しなければならない。

乳業さんの企画チラシも送られてくる。

レターニュースも作らなければならない。

今月は、日曜日休みは返上になるのでしょうね。

ゴルデンウィークとかで、何があっても営業所とは連絡がとれない。

トラブル・クレームは一週間放り投げて置くんですか?

危機管理意識が不足じゃ・・・・・

三菱自動車だって、ディラーには責任は無いはずですが生き抜けていけますかね?

ディラーさん、集団訴訟を起こすことは出来ないのですか?

メーカーさんの一つの失敗が何万人の生活と命を奪いかねませんよ。

社長に直電話出来るのかな?

教えて・・・・

責任まで丸投げしないで。

取り留めのない話になりました。

最後まで読んでくれてご苦労さんでした。

明日も、一日頑張っていきましょう!!!!!

今日やっと協会長から支援についてのFAXが・・・・・

福島・宮城、両協会との三県合同の支援策なそうです。

特に3・11では、被災を受けた私共の支部です。

何故、親会に関係なしで一番に支援についての会議を立ち上げ無かったのか、今だに納得がいきません。

一週間のブランクがあります。

翌日には、支部で検討するべきじゃないのかと思いながら待っていても何も無し。

内陸の販売店には、地震被害を受けても、何一つ支援がなかったと聞き漏れてきましたがご存知でしたか?

だから、何か事があっても協力したくないなと冗談混じりで言ってましたよ。

全国の方は、皆さんに支援してくれているんです。

私の所は大丈夫だからと事態するのはその人の情でしょうから、それはそれで良いのですが、冷蔵庫がひび割れして、結構お金がかかった販売店もあったり、その他諸々修理にかかったらしいですよ。

そいうのを検討しての、義援金の分配だったのでしょうか?

公平な分配だったか事後検証は行われたのでしょうか?

 

支援は何にするかの検討は考える事はないと思います。

義援金が何にもまして有り難いと思います。

私自身、義援金を頂いた時は涙が出てきました。心の底から有難かったです。

金のことを言えば卑しいと言われるでしょうが、この位有り難いものはありません。

被災された方からの入金はゼロに近いです。

おかげ様で、乳業さんに支払いが出来ました。

本当にありがとうございました。

 

大きな地震がまだ続いております。

お見舞い申します。